株式会社ネクシィーズグループ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 近藤 太香巳 証券コード:4346 以下、当社)は、本日 平成28年9月期 第3四半期連結決算を発表いたしました。また、本日付けの取締役会において、自己株式を取得することを決議いたしましたのでお知らせいたします。
1. 平成28年9月期 第3四半期連結業績(平成27年10月1日~平成28年6月30日)
平成27年9月期 第3四半期 | 平成28年9月期 第3四半期 | |
---|---|---|
売上高 | 7,304 (33.3%) |
10,235 (40.1%) |
営業利益 | 591 (1,211.6%) |
1,221 (106.5%) |
経常利益 | 627 (1,102.6%) |
1,205 (92.3%) |
四半期純利益 ※1 | 363 (-%) |
663 (82.4%) |
平成28年9月期 第3四半期連結 決算短信(PDF:3.5MB)
2. 第3四半期連結業績の概要
平成28年9月期 第3四半期連結業績は、売上高10,235百万円(前期比1.40倍)営業利益1,221百万円(前期比2.06倍)経常利益1,205百万円(前期比1.92倍)四半期純利益663百万円(前期比1.82倍)となりました。営業利益・経常利益において、今期第3四半期時点で前期通期業績を突破いたしました。
好業績の背景といたしまして、7月11日に発表した通期業績上方修正のとおり、主力事業のLED照明をはじめ、業務用冷蔵庫・空調機器・節水装置等の初期投資0円レンタルサービス「ネクシィーズ・ゼロシリーズ」が好調に推移していることがあげられます。その他、各事業につきましても好調であるため、5期連続増益達成が確実視されております。
今後も株主価値・企業価値の向上に努めてまいります。どうぞご期待ください。
3. 自己株式取得について
好業績が続く中、株主還元を強化すべく自己株式取得を実施いたします。今回の自己株式取得により、総還元性向(※2)は約30%から約55%(+25%)になる見込みです。
※2 総還元性向55%は、今期中の自己株式取得が300百万円の場合であり、平成28年7月11日発表の上方修正を加味して計算しております。
取得の内容(今期2度目)
- 取得する株式の種類
- 当社普通株式
- 取得する株式の総数
- 200,000株(上限)(発行済株式総数に対する割合 1.6%)
- 株式の取得価額の総額
- 300百万円(上限)
- 取得する期間
- 平成28年8月8日~平成28年10月31日
- 取得方法
- 東京証券取引所における市場買付
参考:前回の取得内容
- 取得した株式の総数
- 228,600株
- 株式の取得価額の総額
- 175,521,700円
- 取得した期間
- 平成28年1月4日~4月12日
プレスリリースに関するお問合せ先
株式会社ネクシィーズグループ
グループ広報 滝 浩介
TEL:03-6415-1178 FAX:03-5459-4435
URL:https://www.nexyzgroup.jp/inquiry/