株式会社ネクシィーズ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 近藤太香巳 証券コード:4346)のグループ会社である、株式会社ハクビ(ハクビ京都きもの学院 本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 近藤太香巳 )は、2月19日(土)浅草公会堂にて、日本最大級のきものイベント「きものクイーンコンテスト2011東京大会」をオスカープロモーションと共同で企画・運営を手がけ、無事最終審査が終了いたしましたのでお知らせいたします。
この度、東京大会の応募総数2,685名の中から各地区予選を通過された541名が浅草公会堂に集結し、自慢のきもので日本の美を競い合いました。
一次審査終了後の講評では、ゲスト審査員にお迎えしたイメージキャラクターを務める河北麻友子さんが「みなさん個性的で自分らしさが溢れ、見ていて楽しかったです。お子さんのきもの姿にも癒されました。」とコメント。和傘やブーケ等の小物を使ったパフォーマンスや、友人・カップル・親子での出場など、個性あふれるきものの着こなしで会場が華やかに彩られました。
各審査員が、きものの着こなし・ウォーキング・表情・パフォーマンス等を総合的に審査し、ハイレベルな出場者の中から、栄光のきものクイーン2011に輝いたのは、埼玉県在住の夏目結加さん(なつめ ゆいか 21歳)。
上戸彩さんからトロフィーが授与されると、「本当に嬉しいです。ありがとうございます!」と涙を流しながら喜びを語りました。きものクイーンの夏目結加さんには、きものフリーマガジン「kiino」へのモデル出演をはじめ、2月27日(日)に行われる「東京マラソン2011」のゴールテープカットモデルや、3月23日(水)から東京で開催される「ISU世界フィギュアスケート選手権大会2011」にて授賞式のプレゼンターなどの出演が用意されております。その他、各種イベントのきものモデルや学院内のショー、王朝装束モデル等、幅広く活躍するステージが用意されております。受賞後のコメントで、「今日のきものは、今年成人式で着たものです。海外生活が長かったので、日本人として日本の伝統文化に誇りを持っています」とコメントし、「英語を話せることを活かして、きものの魅力を海外のみなさんにも伝えていきたいです」と世界最高の民族衣裳であるきものを、世界へPRするきものクイーンとして意欲を語りました。また、準クイーンやフォトジェニック賞などの上位入賞者にも、モデルとして活躍する場が用意されております。
準きものクイーン賞は、静岡県在住の伊代田千晶さん(いよだ ちあき 20歳)と、東京都在住の森下みやびさん(もりした みやび 20歳)の2名が受賞しました。
今回スペシャルゲストにお迎えした女優の上戸彩さんは、黒地に白菊模様が艶やかな、シックで大人の女性を感じさせるきもので登場し、トークショーが行われました。1997年にオスカープロモーション全日本国民的美少女コンテストの審査員特別賞を受賞し、芸能活動を開始した上戸彩さんは、「きものを着る時は、バレエで培った1本の軸を通すよう意識しています」と出場者に激励。「夢はきものを普段使いにして、食事やプライベートのお出かけに着られるようになりたいです」と語り、客席も大いに盛り上がりました。
オスカープロモーション賞を受賞した、東京都在住の佐藤里穂さん(さとう りほ 20歳)は、株式会社オスカープロモーションのバックアップにより、デビューへの新たなステージがスタートいたします。
来る、3月6日(日)大阪ビジネスパーク円形ホールで開催する、「きものクイーンコンテスト2011 in OSAKA」に、スペシャルゲストとして女優の菊川怜さんをお迎えいたします。関西で初となるきものコンテストの模様も臨場感たっぷりにお知らせいたします。
お問い合わせ
- 主催:
- きものクイーンコンテスト2011プロジェクト委員会
- 後援:
- 文部科学省認可 財団法人民族衣裳文化普及協会 / 観光庁 / 東京都 / 台東区
- 協賛:
- スポーツクラブNAS株式会社 / 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド / 近畿日本ツーリスト株式会社 / たんす屋
- 協力:
- 株式会社資生堂 / 椿山荘 / 大島椿株式会社 / 幻冬舎
- 制作・運営:
- ハクビ京都きもの学院
- 企画協力:
- 株式会社オスカープロモーション
- 審査員:
- 株式会社ネクシィーズ 代表取締役社長 近藤 太香巳
財)民族衣裳文化普及協会 会長 ハクビ総合学院 理事長 水島 恭愛
ハクビ総合学院 学長 安西 千恵子
ハクビ京都きもの学院総院長 木口屋 芳子
ハクビ京都きもの学院副総院長 大塚 純子
ハクビ京都きもの学院 院長 藤本 由美子 - ゲスト審査員:
- 株式会社オスカープロモーション 常務取締役 内海 博 様
イメージキャラクター河北 麻友子さん
スポーツクラブNAS株式会社 代表取締役社長 柴山 良成 様
写真家 テラウチ マサト 様
きものSalon編集長 河田 実紀 様
GINGER副編集長 渡邊 千帆 様
コンテストに関するお問合わせ
TEL:03-6855-4010 (平日10:00~17:30) http://www.kimono-contest.com
株式会社ネクシィーズ グループ広報 佐藤英也
TEL:03-6415-1178 FAX:03-5459-4435 http://www.nexyz.co.jp/inquiry/